エアコンの風の角度を変えて、肩の辺りを強制的に温めました。だいぶ楽になった。

今日も、先程、冷水を1リットル飲んだので、体が冷えたようです。

今日は気温も低いので、エアコンの温度設定を上げてみると、段々ポカポカしてきました。

更に、エアコンの風の角度を変えて、肩の辺りを強制的に温めてみました。

そしたら、肩がポカポカして、肩こりも取れた気がしますし、

体調も元気になってきました。

QPコーワも飲みました。今日も元気に行きましょう!

今日も、体を動かす運動をしました。

こんばんは。

今日は、足踏みダイエット30分間+腹筋+腕立て+背骨リセット+ラジオ体操を行ないました。

腹筋や腕立てを、何十回と出来る人もいらっしゃいますが、

私の場合の腹筋は、仰向けになり、おヘソを見る感じで少し起き上がる感じの運動を10回行ないます。

この膨れたお腹になると、なかなか仰向けから、90度起き上がる感じの、正式の腹筋は出来ないんです。

だから、略式の腹筋をやっております。

それから、腕立ては、重たい体を何とか、10回、普通にやっております。

子供の頃は、家で運動というと、馬鹿にしておりました。

しかし、この年齢になると、運動せずには、体の健康が持たなくなってきております。

運動の大切さを感じながら、生活しております。

お爺ちゃんと呼ばれるかもしれませんが、何と言われようと、長生きしていきたいもので。

それでは、皆さん、ごきげんよう。

今夜の晩御飯を頂いて、自分の部屋に戻ってきました。

こんばんは。

先程、夕食を頂いてきました。

今夜の晩御飯は、タラの煮魚と、スクランブルエッグと、白米と、味噌汁でした。

最高の旨味でした。ご馳走様でした。

今は、食後の緑茶を頂いております。

私は、大体午後10時頃に、寝る前の薬を飲みます。

そして、その後自然と眠くなるので、午前12:00頃には布団に入ります。

そのまま、おやすみタイムになります。

それでは、皆さん、ごきげんよう。

雨と雷のアルバムを聴き始めたら、心と体が楽になりました。

こんばんは。

そろそろ皆さんのご家庭でも、晩ごはんの時間ですね。

今夜の晩御飯は、何が出てきますかね?

さて、私は先程まで、ネット中毒で困っておりました。

何か目が回るような気がするし、体がズッシリと重くなった感じがしました。

そこで、パソコン環境をシングルタスクモードにするために、雨と雷の音のアルバムを聴き始めました。

そしたら、体がスーッと楽になりましたよ。

皆さんも、パソコンの環境をマルチタスクモードにすると、ストレスでやられてしまいますよ。

私も先程まで、アイドルの女の子の音楽をずっと聴きながら、パソコンを使っておりました。

特に今の時期、インターネットの世界の皆さんが、山のようなストレスで闘っている最中には、

ネット中毒によるストレスに、気をつけなければなりません。

それでは、皆さんも、どうぞご無事でいて下さいね。

ごきげんよう。

現在の、潰瘍性大腸炎の状況。

おはようございます。

私は、潰瘍性大腸炎を患っております。

最近、出血の方は、止まっております。

そして、今現在は、飲み薬を2種類と、座薬で、止まっておりまして、

レクタブルは使っておりません。

レクタブルは、長期間つかっていると、上の方から指摘がされるらしくて、

薬を、座薬に変えてもらいました。

座薬でも、出血は止まっておりまして、有り難いことです。

それでは、ごきげんよう。

メガネを新調した方がいいかな? と思ったのですが、今の所は止めておきます。

こんにちは。

そろそろ私のメガネも、以前に新調したのは、四年前になるのです。

そのために、そろそろ、眼鏡の度が合わなくなってきたかなと思いました。

ディスプレイの画面を見ると、どうも、少しだけボヤケてきた感じがします。

そのために、そろそろ、新しい物を新調した方がいいかな? と思いましたが、

メガネを新調するためには、荻窪まで行かなければならず、新型コロナもあるし、

今のところは止めておこうと思いました。

落ち着いて、ディスプレイの輝度を少し明るめにすると、焦点が合って、まぁ、大丈夫かなと思いました。

それでは、ごきげんよう。

追記:DELLのディスプレイの画質を標準にしたら、少し暖色系に見えるのですが、目に優しい感じがします。これで行こう!

大掃除をしました。

こんにちは。

そろそろ年末です。

11月を年末と考えると、12月、1月と、快適に過ごせます。

皆さんも、11月中に、年賀状と、大掃除を済ませてみてはいかがでしょうか?

私も、今日は重い腰を上げて、大掃除をしました。

まぁ、自分の部屋と、トイレと、もう一つの部屋だけしまして、それでおしまいです。

後は、両親に任せます。

手伝ってくれと言われたら、手伝おうかと思います。

デスクトップパソコンの蓋を開けて、掃除もしました。

ファンのところにホコリが溜まっているので、エアダスターと、歯ブラシで応戦しました。

なかなか手ごわかったです。

今では、ファンの音も静かに動いているようです。

エアコンの、ホコリのカバー? 何て言うのですかね。

エアコンの蓋を開けると、ホコリがいっぱい溜まっているので、それを掃除機でガーガーと。

後はまぁ、部屋を掃除機掛けて、ダスキンでパパっとして、おしまい。

私の大掃除はこんな感じです。

いい加減くらいが丁度いいのです。

それでは、スッキリしたところで、皆さんもどうぞお元気で。

ごきげんよう。

かかりつけ医師から、手の甲のかゆみに効く軟膏を買ってきました。

こんにちは。

先程、健康診断の結果を聞きに行きましたが、

その医師から、ついでに、手の甲の痒みに効く軟膏を買ってきました。

いやぁ、その医師は皮膚科の専門医でもあるので、助かります。

先程、手の甲にその薬を塗りましたが、痒みがピタリと止まりました。

まぁ、これで、きっと安心できるはずです。

それでは、ごきげんよう。

かかりつけ医師が仰るには、血圧も、他の数値も皆大丈夫だと言われました。自動ツイートを再開します。

こんにちは。

今さっき、かかりつけの医師の所へ行ってきました。

そして、先日させて頂きました健康診断の結果を聞きに行きました。

結果は、良好で、心配していた、血圧の数値も、大丈夫だと言われました。

肺がん検診もしましたが、それも問題なし。

糖尿病の関連の数値も問題なし。

先生からは、何も問題ないよと言われて、帰ってきました。

やれやれ、安堵しました。

そのために、自動ツイートを再開しておきました。

まぁ、血圧も、少し危ういなと思ったので、自発的に運動や、ストレス軽減、塩分控えめなど、

色々と気をつけていきたいと思います。

それでは、ごきげんよう。

手の甲が痒い。メンタムじゃ、駄目みたいです。

こんばんは。

手の甲にプツプツが出来てきて、ムズムズ痒いんです。

我が家の洗面所で、お湯を出すようになってから、皮膚が荒れてきた感じがします。

これは、きっと皮膚科の先生のところに行かないと、治らない気がします。

最近は、新型コロナで、手の消毒を沢山しているし、石鹸で沢山洗ってますからね。

手の荒れに注意ですね。

それでは、皆さん、お休みなさい。

1 75 76 77 78 79 142