macOS Sequoia 15.6.1 に、OSアップデートしました。
皆さん、こんばんは。
所有MacBook AirのmacOSを Sequoia 15.6.1 にOSアップデートしました。
セーフモードでアップデートしたので、エラー無く無事に完了しました。
関係の皆さん、どうも有り難うございました。
それでは、皆さんも、楽しい夕方をお過ごしください。
Linux Mint、elementary OS、Zorin OSを応援しましょう!
皆さん、こんばんは。
所有MacBook AirのmacOSを Sequoia 15.6.1 にOSアップデートしました。
セーフモードでアップデートしたので、エラー無く無事に完了しました。
関係の皆さん、どうも有り難うございました。
それでは、皆さんも、楽しい夕方をお過ごしください。
マイクロソフトさん、いつも楽しくWindows 11を使っております。どうも有り難う。
こんな感じです。Windows 10のサポート期限がもうすぐ100日間を切りそうだったので、修正を加えました。
新たに、Windows Server 2025の日数計算を追加しておきました。
なお、Windows 11 Homeの延長サポート期限は未発表のために、このような画像になりました。
それでは、皆さん、ごきげんよう。
皆さん、こんばんは。
当レンタルサーバーは、今までXREA Freeでしたが今日よりXREA Plusへ格上げしておきました。
3年契約しておきました。既にお金を支払って、XREAとも契約済みです。
このレンタルサーバーは、共用サーバーです。私が一番アクセスしているのかなと思いますので、ちょっと控えめくらいにしておきたいと思います。
今後とも、当レンタルサーバーをお楽しみください。
皆さん、こんばんは。
私、所有のWordPressサイト全て、データベースのバックアップからリストアしました。
これによって、過去のブログ上で保存されていたpinterest写真が復活しております。
その代わり、新しい記事は消えてしまいました。
皆さんには、応援して頂きましてどうも有り難うございました。
今日1日で、データベースリストアによる細かい修正箇所はだいたい完了しております。
それでは、気分を新たに、これからも歩いていきたいと思います。
オヤスミナサイ!
皆さん、こんばんは。
当サイトでは、昔の記事も沢山残されております。その記事を表示した際に、写真が表示されるべき所が表示されない物が沢山ありました。
そのために、XREA Freeの機能を使って、MariaDBデータをダウンロードして、修正して、アップロードしてリストアしておきました。
これが出来たので、本当に助かりました。
その結果、見えなかった写真が見えるようになった箇所が沢山あると思います。
しかしながら、これでも写真が表示されない箇所がありますが、これ以上の修正は出来ないと思いますので、諦めてください。
それでは、皆さんも、楽しい夜をお過ごしください。
皆さん、こんばんは。
先程のMX Linuxと同様に、特にOSインストールしなくても、OSアップデートされていました。
$ sudo apt update
$ sudo apt dist-upgrade
の、操作だけでOKだったようです。これは、賢いですね。
Ubuntuも使い続けようと思います。
開発の皆さん、どうも有り難うございました。
特に、MX Linuxを再インストールしませんでしたが、日々の
$ sudo apt update
$ sudo apt dist-upgrade
で、自然にOSアップデートが完了していたようです。これは、賢いですね。益々使い続けたくなりました。
OS開発の皆さん、どうも有り難うございました。