Linux Mint 21.1 VeraのBluetooth A2DP接続で、音質がHFPになってしまう場合。

こんにちは。

私は先程、Bluetoothで音楽を聴こうとしてスピーカーと接続したのですが、どうもおかしいのです。

A2DP接続にしているのに、どうしてもHFP接続の音質が悪い状態になってしまうのです。

色々試しましたが、結局、PulseAudioを再起動することによって、問題が解決されました。

やり方は次の通りです。

$ pulseaudio -k

$ pulseaudio –start

これでBluetooth接続してみてください。今度は上手く行くといいですね。

elementary OSを消して、Linux Liteをhpパソコンにインストールしました。

昔のelementary OSを消して、elementary OS 7.0をインストールしましたが、失敗しました。

そのために、他のOSを入れようと思いまして、Linux Liteをhpパソコンにインストールしました。

結果は成功しました。

これからは、Linux Liteも一緒に使っていこうと思います。

それでは、皆さんも、楽しいお昼時間をお過ごし下さい。

1 43 44 45 46 47 142