カテゴリー: ブログ
オイシソウ。
ベツバラ。
Zabbixの天気・太陽・月の情報の変更のお知らせ。Munin、MRTGのグラフも変更しました。
皆さん、こんばんは。
Zabbixの天気・太陽・月の情報を変更しました。
今まで、仙台の情報を載せておりましたが、大阪・関西万博が、しばらくしたらございますので、
そういう都合もありまして、今後は、大阪の土地の天気・太陽・月の情報を載せて行きたいと思います。
それから、Muninのグラフも、様々な事を考慮して、結論を出しました。
鹿児島、沖縄の天気のグラフを削除し、大阪の天気のグラフを載せていくことにしました。
MRTGのグラフは、沖縄のグラフをすべて削除して、スッキリさせました。
このようにして、しばらくの間、様子を見たいと思います。
それでは、皆さん、今後とも私の運営するホームページ、自動ツイートをお楽しみ下さい。
PHP 8.1.10にアップデートしました。
皆さん、こんばんは。
当サーバーのPHPのバージョンが上がりまして、PHP 8.1.10になりました。
今の所、順調に動いているようです。
関係の皆様、どうも有り難うございました。
それでは、皆様も、楽しい夜をお過ごし下さい。
今日は15日。Let’s EncryptのSSL自動更新の日です。
皆さん、こんばんは。
今日は15日なので、Let’s EncryptのSSL自動更新の日です。
私が美味しく夕飯を頂いているときに、自動的にスクリプトが動きまして、
SSLが自動更新されました。
その結果、すべてのサイトのSSLの更新が成功しました。
お蔭様で、どうも有り難うございました。
Let’s Encryptの関係の皆様に感謝申し上げます。
どうも有り難うございました。
それでは、今後とも、私の運営するホームページを、どうぞお楽しみ下さい。
オイシソウ。
I made a cup of coffee.
linuxparadise.netのドメイン利用可能期間が、1年間延長されました。
皆さん、こんばんは。
linuxparadise.netのドメイン利用可能期間が、1年間延長されました。
利用期間の自動更新がされたので、本日ドメイン管理会社側にお金を支払いましたということです。
今後とも、linuxparadise.netをどうぞよろしくお願いします。
オイシソウ。
1〜2週間ほど、夏休みを頂きます。
皆さん、こんばんは。
都合によりまして、1〜2週間ほど夏休みを頂きます。
ホームページと自動ツイートは動かしたまま、ブログの更新だけしないという事にします。
1〜2週間後に、また、いつもの私のホームページでお会いしましょう。
それでは、皆さん、どうぞお元気でお過ごし下さい。
elementary OSでWi-Fiが無効になってしまって、有効に戻せない場合の対処方法。
次のコマンドを、打ちましょう。
$ nmcli radio wifi on
参照:https://endy-tech.hatenablog.jp/entry/linux_wireless_troubleshooting