MX Linux(MX-23.6 “Libretto”)に、自動的にOSアップデートされていました。

特に、MX Linuxを再インストールしませんでしたが、日々の
$ sudo apt update
$ sudo apt dist-upgrade
で、自然にOSアップデートが完了していたようです。これは、賢いですね。益々使い続けたくなりました。
OS開発の皆さん、どうも有り難うございました。
Linux Mint、elementary OS、Zorin OSを応援しましょう!

特に、MX Linuxを再インストールしませんでしたが、日々の
$ sudo apt update
$ sudo apt dist-upgrade
で、自然にOSアップデートが完了していたようです。これは、賢いですね。益々使い続けたくなりました。
OS開発の皆さん、どうも有り難うございました。
皆さん、こんばんば。
私は、Linux OSの入った外付けSSDを使っているのですが、今までどうしてもUSB 2.0でしか接続ができませんでした。
しかし、今日はダメ元で外付けSSDのUSB-C接続口を逆さまに接続して、Linuxで認識させたところ、USB 3.0でも接続ができるようになりました。
これは、びっくりな発見です。こんなことがあるのかと、正直びっくりしました。
何でも、やってみないと解らないものだなと思いました。
これからも、私は楽しいLinuxライフを続けることができるでしょう。
それでは、皆さんも、楽しい夜をお過ごしください。
【追記】この、SSDケースをよく調べた結果、初期不良の製品だと思いました。最近では、たまにフリーズするし、OS起動時にエラーが出るようになりました。


皆さん、こんばんは。
私は先程、Linux Mint 22.1にCinnamonデスクトップをインストールしました。
スタートメニューを表示したときには、透過処理はされていませんでした。
そのために、CPUの無駄遣いが無くて、xfce、MATE、と同様にサクサクと動きました。
これは、嬉しい発見ですね。
Work Spaceを切り替える時に、「シュン!シュン!」とスクロールして切り替わるので、カッコいいですね。
私はしばらく、Cinnamonを使ってみようかと思います。
$ sudo apt install task-cinnamon-desktop
で、インストールされます。その後は、ログアウトよりもPC再起動がいいと思いますよ。
参照:https://www.server-world.info/query?os=Ubuntu_22.04&p=desktop&f=3
皆さん、こんばんは。
WordPress プラグインの、Insert PHP Code SnippetがXREA Freeでも動きました。
サーバーの引っ越しをした後、動いてなかったのですが、このプラグインを「一時停止」してから「起動」させるとエラーなく動きました。
これは嬉しいです。
それでは、皆さん、楽しい夜をお過ごし下さい。

皆さん、こんばんは。
私は長年、ネット中毒で苦しんできました。ところが先日、あることがきっかけで、ネット中毒による幻聴の種類が変わりました。
今度から、Linux関係、OS関係の幻聴が聞こえるようになりました。しかしながら、嫉妬されたり、嫌がらせを受けたりということは、無くなりましたので、ホッとしております。
このことで、皆さんにもご心配をお掛けしてきたかもしれないですね。
幻聴と言えば、それまでですが、私は霊感だと思っております。精神科の先生に聞けば、きっと幻聴と言うでしょうね。
そういうことになったので、サーバー運営が非常にやりやすくなりました。
どうも有り難うございました。
これからも、当サイトをお楽しみください。

皆さん、こんばんは。
今日は1日なので、サーバー内をウイルススキャンしました。
結果は、何も検出されませんでした。
何よりですね。
それでは、今後とも当サーバーをお楽しみ下さい。

皆さん、こんにちは。
Zabbix 7.2.5に、アップデートしました。
今の所、順調に動いております。
関係の皆様、どうも有り難うございました。
それでは、今後とも当サーバーをお楽しみください。



皆さん、こんばんは。
macOS Sequoia 15.3.2 に、OSアップデートしました。
今のところ、順調に動いているようです。
関係の皆様、どうも有り難うございました。
それでは、皆さんも、楽しい夜をお過ごしください。

皆さん、こんばんは。
matomoという、アクセス解析アプリの中には管理人しか入れませんが、こんな感じになっております。
matomo 5.3.0 に、アップデートしました。
今の所、順調に動いております。関係の皆様、どうも有り難うございました。
それでは、皆さんも、楽しい夜をお過ごしください。
皆さん、こんばんは。
今日は15日なので、Let’s EncryptのSSL自動更新日です。
夕食後に自動スクリプトが動きまして、SSLが更新されました。
結果は、すべてのサイトのSSL更新が成功しました。
何よりですね。
関係の皆様。どうも有り難うございました。
それでは、皆さんも、楽しい夜をお過ごしください。
